デイサービスは通所介護施設といい、要支援から要介護認定の在宅生活をしている利用者を対象にした介護サービスを提供する施設だ。
主なサービス内容は、通所での入浴や食事、レクリエーション活動、機能訓練などである。特に、機能訓練に関しては、デイケア施設が担っていた部分であったが、入浴や食事サービスの無い、機能訓練特化型のデイサービスも増加している。
基本的に利用者の送迎を対応しているため、家族の介護負担を減らす役割も大きい。デイサービスにおける看護師の業務内容は、主に利用者のバイタルチェックや入浴補助、食事介助や服薬管理、レクリエーション活動や介護補助、機能訓練の補助など多岐に渡る。時には、利用者の話し相手や、トランプや将棋などの相手になったり、利用者との関わる時間も多いため、コミュニケーション能力が必要とされる。
デイサービスには病院と違い、介護サービスの提供が目的のため、利用者が急変などにより治療の必要がある際には速やかに病院に連絡を取り、応急処置を行わねばならない。デイサービスで、看護師にとって重要なことは、利用者の異変を見逃さない観察眼と、利用者やその家族とのコミュニケーションである。利用者は、元々の病歴を持つ人がほとんどのため、急な体調の変化が起こりやすい。日頃から利用者に目を向けることで、些細な変化に気づけるようになっていく。
また、利用者だけでなく、家族と連絡ノートや電話、訪問なので関わりを持つことも多いため、利用者に何か変わったことがないかなど、家族からの情報もしっかりと確認する必要がある。